Quantcast
Channel: 【籠原の不動産屋さん】ダニエルさんのブログ
Viewing all 2047 articles
Browse latest View live

栃木県鹿沼市上永野「たろっぺ茶屋」の大盛そばと天ぷら野菜盛り合わせ8品

$
0
0
今年も残り一週間を切ったか。
ラストスパートで季節モノを書いちゃおう。



イメージ 1
イメージ 2
12月の頭に平日休み3人組で栃木のほうへ「紅葉の新蕎麦&だんご・厚焼玉子ライド 」へ行った時のネタを。
昼食時に寄ったお店がこの蕎麦屋さん「たろっぺ茶屋」です。
かなりの人気店のようで、平日にもかかわらず、開店前から待っているお客さんが数組いました。
紅葉の新蕎麦&だんご・厚焼玉子ライド
http://cycle.kino92.com/2014/12/19165.htm


イメージ 3
さあ開店時間になったぞ。
朱と黄色の紅葉の絨毯を踏みながら中に入ります。



イメージ 4
ずっと走りっぱなしでお腹はペコペコだ。
時期はもう新そばの季節、ガツンと大盛りでいこうじゃないか。
「五合そば」とか「一升そば」なんてデンジャラスなものがある!


イメージ 5
一品料理にも魅惑の品々が。
それじゃあ天ぷらの盛り合わせも頂きましょうか。


イメージ 6
するとお通しが到着。
これで3人前とはいえ、結構な量だな!
甘いかぼちゃ、味の染みた大根、塩気の効いた白菜、どれも美味しい。


イメージ 7
続いて天ぷらが到着だ。
うひょ~、そびえ立つ天ぷら、スタンディングフライドベジ、メリーテンプラマス!
8種類の天ぷらが盛られているんだけど・・・なにがなんだかわからない!


イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11
ええい、構わんから取り掛かれ!
うはっ、天ぷらはさっくさく。
塩をパラパラかけて食べればメチャウマだ。
やばい、塩と揚げたての衣って壮絶に相性いいな。


イメージ 12
そして大盛そばも到着だ。


イメージ 13
ざるにこんもりと盛られた蕎麦は見るからに美味そう。
それじゃあ頂きましょう。


イメージ 14
ズルズルズルっ!
俺にとって蕎麦は嗜好品じゃあない。
蕎麦は食事、それも主食なんだ。
だから、どんなに味が良くても、量が少ないとダメなんだ。
味と量と食べ応えで満足したいだ。


イメージ 15
ズルズルズルっ!
よし、ストロングな蕎麦だ!
喉越しを楽しむ繊細なタイプの蕎麦とは全く逆のベクトルの蕎麦はガッツリとコシがあって食べ応えバッチリ。
これだよこれ、空っぽの胃袋にガツガツ流しこむ蕎麦はたまらなく美味いね。



ふう、ご馳走様でした。
いやあ、美味しかった&お腹いっぱいになったな。
蕎麦っていつも量が足りなくて、食事の直後に「腹減ったな・・・」ってなっちゃうんだよね。
でも流石にこれならバッチリだ。
天ぷらも美味しかったし、良かった良かった。
危ない危ない、五合そばなんて頼んだ日には動けなくなるところだった(汗)


地図


にほんブログ村
  

籠原・熊谷・深谷周辺の情報

籠原・熊谷・深谷周辺の情報 カゴハラウォーカー


カゴハラウォーカーCC [籠原歩人自転車部]



籠原の不動産屋さん 紀ノ国商事株式会社



本庄・前橋・熊谷 空手道洲道館


籠原の剣道教室 籠原剣友会


行田市行田「翠玉堂」のおせちパンとタイベーグルと麻婆豆腐パンとタルトタタン

$
0
0
WARNING!!
A HUGE BATTLESHIP
FINAL WEEK 2014
IS APPROACHING FAST
さていよいよ今年の最後の週に突入だ。


イメージ 1
すごく懐かしいボス戦突入シーンのあとは一足早いお正月ネタで。
やって来たのはお馴染みの行田のパン屋さん「翠玉堂」です。
といってもこれは今年のお正月のもの。
だからほぼ1年前のネタです。


イメージ 2
ここでは年末年始限定のオリジナルパンを出すことがあります。
まずは正月限定「おせちパン」からいってみよう。



イメージ 3
17種類のおせち料理が詰め込まれた限定10個のおせちパン。
ひとくち食べるごとに味が変わっていく、まるで万華鏡のようなパンだ!


イメージ 4
誰もが胡散臭そうな目で見るけれど、実はそれほどおかしくはない。
甘いの、ショッパイの、辛いの、酸っぱいのなど、色々混じっているから味的には何となく平衡がとれている。
やはりわさび漬けの所が美味いなぁ。
来年はどんなおせちパンが出るかな?
いや、そもそも出すのか?
こればかりは当日に行ってみないと分からないぞ。


イメージ 5
こちらはタイベーグル
タイランドのほうじゃなくて鯛。
鯛の干物がそのまま入っている!
ラップを外すと干物の生臭い匂いがぷ~んと・・・


イメージ 6
まあ、不味くはない。
美味いかと聞かれると、まあ美味い。
そりゃあそうだ、ベーグルも鯛の干物も、それぞれは美味しいんだからね。
白飯の上に干物を載せているようなものだと思えばそれほどおかしくはない。
理論上はまったくおかしくはないけど・・・
ただ食べづらい・・・
小骨が・・・
でもおめでたいのは確実だ。
これは限定2個だったね。


イメージ 7
コッペパンに何かを挟んだ惣菜パンは、毎回行ってみてのお楽しみ。
焼きそばやナポリタンの定番以外にも、たくわんマヨネーズやタイカレーなどの異色作が出てることも。
こちらは最近行った時の「麻婆豆腐パン」です。
ま、麻婆豆腐をコッペパンに挟むのか・・・(汗)


イメージ 8
おっ、でも違和感なくふつうに美味しいじゃん。
辛さはほどほど、片栗粉多め。
これはちょっと温めると美味しいかもね。

あ、でもドロっとしちゃうかな?
ちゃんと刻みネギがかかっているのが嬉しい。


イメージ 9
そして冬のお楽しみ「タルトタタン」です。
タルトタタンとは、バターと砂糖でいためたリンゴを敷いて焼いた、おフランスのお菓子のこと。
これは完全予約受注生産品のため、ふらっと行っても買えないブツ。


イメージ 10
このねっとりとした激しくも優しい酸味がタマランのです。
我が家では一足早いクリスマスケーキとして頂きました。



さて、今日は年越しそばパンの日かな?
正月はまたおせちパンが出るだろうし、3日は恒例のもちつきをやるみたいだ。
またフラフープと書き初めの練習をしとかないとな。


翠玉堂の過去の記事
http://kagoharawalker.com/?s=%E7%BF%A0%E7%8E%89%E5%A0%82&x=0&y=0

地図


にほんブログ村
  

籠原・熊谷・深谷周辺の情報

籠原・熊谷・深谷周辺の情報 カゴハラウォーカー


カゴハラウォーカーCC [籠原歩人自転車部]



籠原の不動産屋さん 紀ノ国商事株式会社



本庄・前橋・熊谷 空手道洲道館


籠原の剣道教室 籠原剣友会

群馬県藤岡市本郷「鶴商文庫」の煮込ハンバ~グとライス

$
0
0
さて、今年最後のめしばなといこうか。
2014年最後のネタは・・・うん、これで決まりだ。


イメージ 1
やって来たのは巨大ハンバーグでお馴染み、藤岡の「鶴商文庫」です。
肉食獣の聖地として年に1回以上の巡礼が義務付けられております。


イメージ 2
さて、今日は何にしようかな?
パスタやカレーは気になるけど、ここに来たらやっぱりハンバーグを食べたいところ。
う~ん、どれにするか悩むところだけど・・・今日は寒いから「煮込ハンバ~グ」でいくか。
ハンバーグは単品なのでライスも一緒に注文だ。


イメージ 3
待っている間は漫画を読んでいよう。
今回も食べ物漫画の巨匠、土山しげる御大の「食キング」だ。
滅茶苦茶でぶっ飛んだノリは相変わらず熱すぎる。


イメージ 4
さあ、来ました来ました。
「煮込ハンバ~グ」、要するにハンバーググラタンです。
この楕円形の皿いっぱいにハンバーグが詰まっており、そこにトマトソース、ホワイトソース、そしてチーズが乗って焼かれています。

画像ではイマイチ伝わらないけど、かなりのインパクト。
ちなみに付け合せは潔くも何もなし。


イメージ 5
ご飯は山盛り。
これまたスゴイ量だな!
でもこれで普通盛りなんだ。


イメージ 6
それじゃあ頂きましょう。
かぁぁ、相変わらずデカイな!
かぁぁ、相変わらず美味いな!

久しぶりの鶴商バーグ、身も心もトロトロになっちゃう。


イメージ 7
ハンバーグは赤身系であまり混ぜ物が無いタイプ。
だから見ての通りのボリュームでも嫌味なくバクバク食べられる。
食べても食べても減らないぜ。


イメージ 8
一般的に言ってハンバーグとグラタンはあまり相性は良くないと思う。
お互いの良さを打ち消し合っちゃうんだよね。
でも何だな、これ、こんなに美味かったっけ?


イメージ 9
ハンバーグ、トマトソース、ホワイトソース、そしてチーズ。
4者がそれぞれに自己主張しながらも、それは決して他の味を消さず、それどころか相手の良さをさらに引き立たせてるような感じだ。
その味の混ざり具合が絶妙なんだよね。
個性的な素材の全てが調和して美しく味がまとまっている。
特にトマトソースが他の3者の手綱をしっかり制御して、バランサーとして良い仕事をしているな。


イメージ 10
そのまま食べても良し。
ご飯と一緒に食べても良し。
一人で静かに豊かに黙々と食べ続けるハンバーグワールド。
ああ、幸せだ。


イメージ 11
こんなにコテコテギトギトっぽいのに、最初の一口から最後の一口まで、美味しく飽きずに食べられるのはすごいことだ。
いつもならこういうのを食べ終わった後は口の中をさっぱりさせたくて「コーラ飲みてぇ」「アイス喰いてぇ」ってなるのに、今回は全然そんなことは思わなかった。
それどころか口の中に残る余韻を噛み締めながら帰ったよ。



ふう、ご馳走様でした。
大満腹大満足です。
しかしなんだな、俺は今までとんでもない思い違いをしていたのかもしれない。
ここのハンバーグって「ガツンと」とか「豪快に」とかいう、どちらかと言えば大雑把な料理だと思っていた。
でも今日の煮込ハンバ~グの絶妙な味のバランスはどうだ?
これはもの凄く繊細で危ういバランスの上に成り立っているリスクのある食べ物なんじゃないのか?

これまでに何度も来て食べている鶴商バーグを食べてこんな想いが湧くとは驚きであり喜びだ。
どんなことでも「一期一会」「温故知新」なんだなぁ。


過去の記事
群馬県藤岡市本郷「鶴商文庫」のメンチカツ定食 (2014-01-06)
群馬県藤岡市本郷「鶴商文庫」のスーパーホワイトバーグと煮込みハンバーグ(2012-11-14)
群馬県藤岡市本郷「鶴商文庫」のイタリアンとハーフ&ハーフと和風バーグ(2012-03-28)
群馬県藤岡市本郷「鶴商文庫」のベーコンエッグハンバーグ(2011-12-7)
群馬県藤岡市本郷「鶴商文庫」のチーズカレーハンバーグ(2011-06-21)
群馬県藤岡市本郷「鶴商文庫」の500gバーグ(2010-09-22)
群馬県藤岡市「鶴商文庫」のハンバーグスパ(2009-10-04)
群馬県藤岡市「鶴商文庫」の鶴商バーグ(2009-02-02)
藤岡市本郷「鶴商文庫」のハンバーグ(2007-08-03)



地図



にほんブログ村
  

籠原・熊谷・深谷周辺の情報

籠原・熊谷・深谷周辺の情報 カゴハラウォーカー


カゴハラウォーカーCC [籠原歩人自転車部]



籠原の不動産屋さん 紀ノ国商事株式会社



本庄・前橋・熊谷 空手道洲道館


籠原の剣道教室 籠原剣友会

今年もお世話になりました 2014

$
0
0
イメージ 1
今日で2014年も終わりですね。
毎年の最後に、その年の感想を書いて締めています。
どれどれ、去年の終わりに書いた文章を読み返してみよう。


今年もいろいろあったなぁ。
美味しいものをいっぱい食べられたし、楽しいこともたくさんありました。
もちろん、それと同じくらいキツイ事や悲しい事もありましたが、思い返せば良かった事の方が強く心に残っています。

健康面では自転車のおかげで体重が減って調子良い感じです。
ずっと履いていたジーンズ、太ももはピチピチなのにウエストはガバガバなんて20代以来だよ!
でもその分、空手と剣道がおざなりなのが申し訳無い所ですが・・・

それにしても今年も妻沼の手作り市、オフ会、自転車等でいろいろな方にお会いできました。
また、記事へのコメントをしていただける方もたくさんいらっしゃいます。
みなさんのおかげで私は楽しく幸せに生きています。
ありがとうございます。

来年も同じように行きたいところですね。
それでは良いお年を!


うは、今の気持ちと一字一句見事に同じ!
うまく行ったのか、それとも成長していないのか?


どちらにせよ、ブログはますます食べ物に特化してるし、自転車でさらに体重も減りました。
嫌なこともあったけど、思い出すのは楽しかったことだけ。
相変わらず生活は楽じゃないけど、幸せに生きているのは間違いないです。
皆さんに感謝しています。
ありがとう。



そして来年も同じように行きたいところです。
いや、もっと本業の方をしっかりしないといけないな。
それでは良いお年を!


"2014" YEAR IS OVER
WE ARE NOW RUSHING INTO "2015" ZONE.
BE ON YOUR GUARD!


にほんブログ村
  

籠原・熊谷・深谷周辺の情報

籠原・熊谷・深谷周辺の情報 カゴハラウォーカー


カゴハラウォーカーCC [籠原歩人自転車部]



籠原の不動産屋さん 紀ノ国商事株式会社



本庄・前橋・熊谷 空手道洲道館


籠原の剣道教室 籠原剣友会

あけましておめでとうございます

$
0
0
イメージ 1
今年もよろしくお願い致します

今年も翠玉堂のおせちパンで新年をガブっと頂きます。


巷で話題沸騰!?おせちパン2015ともちもちベーグル

$
0
0
新年一発目の記事は・・・やっぱりお正月ネタだね。


イメージ 1
2015年度版のおせちパンをゲットです。
年々豪華・・・というかエスカレートしていってる気が・・・


イメージ 2
他には「もちもちベーグル」もゲット。
名実ともにもっちもちです。


詳細はこちら


今年から本ブログの形態をちょっと変えていきます。
Yahooブログのような無料で使用できるサービスでは、どうしてもバックアップやサービス変更・終了などの点で不安があります。
1記事あたりの画像容量の上限も厳しいところです。
ですからメインである食べ物ネタや地域ネタはカゴハラウォーカーをオリジナルにしようと思います。
こちらは日記というか、ダイジェストというか、そんな感じでいきますね。
そして本来の目的である不動産ネタもちゃんとやりたいところですが・・・
しばらくは試行錯誤になると思いますが、よろしくお願い致します。

コメント等はこちらでもOKです。



にほんブログ村
  

籠原・熊谷・深谷周辺の情報

籠原・熊谷・深谷周辺の情報 カゴハラウォーカー


カゴハラウォーカーCC [籠原歩人自転車部]



籠原の不動産屋さん 紀ノ国商事株式会社



本庄・前橋・熊谷 空手道洲道館


籠原の剣道教室 籠原剣友会

新年もちつき大会2015

$
0
0
イメージ 1
お正月の恒例イベント、例のパン屋さんの新年餅つき大会2015に行ってきました。

イメージ 2
今年も食べて搗いて書いて、とても楽しいひと時を過ごせました。

続きはこちらで


今年から本ブログの形態をちょっと変えていきます。
Yahooブログのような無料で使用できるサービスでは、どうしてもバックアップやサービス変更・終了などの点で不安があります。
1記事あたりの画像容量の上限も厳しいところです。
ですからメインである食べ物ネタや地域ネタはカゴハラウォーカーをオリジナルにしようと思います。
こちらは日記というか、ダイジェストというか、そんな感じでいきますね。
そして本来の目的である不動産ネタもちゃんとやりたいところですが・・・
しばらくは試行錯誤になると思いますが、よろしくお願い致します。

コメント等はこちらでもOKです。



にほんブログ村
  

籠原・熊谷・深谷周辺の情報

籠原・熊谷・深谷周辺の情報 カゴハラウォーカー


カゴハラウォーカーCC [籠原歩人自転車部]



籠原の不動産屋さん 紀ノ国商事株式会社



本庄・前橋・熊谷 空手道洲道館


籠原の剣道教室 籠原剣友会

懐かしの自動販売機!行田「鉄剣タロー」

$
0
0
イメージ 1イメージ 2イメージ 3イメージ 4
子供の頃に憧れた、あの自動販売機がまだ現役!
ハンバーガーにハムサンドにうどん・カップラーメンも!
実は埼玉の県北や群馬はこの手の自動販売機が結構生き残っている地域。
絶滅危惧種として国で保護すべきです、はい。


続きはこちらで



今年から本ブログの形態をちょっと変えていきます。
Yahooブログのような無料で使用できるサービスでは、どうしてもバックアップやサービス変更・終了などの点で不安があります。
1記事あたりの画像容量の上限も厳しいところです。
ですからメインである食べ物ネタや地域ネタはカゴハラウォーカーをオリジナルにしようと思います。
こちらは日記というか、ダイジェストというか、そんな感じでいきますね。
そして本来の目的である不動産ネタもちゃんとやりたいところですが・・・
しばらくは試行錯誤になると思いますが、よろしくお願い致します。

コメント等はこちらでもOKです。



にほんブログ村
  

籠原・熊谷・深谷周辺の情報

籠原・熊谷・深谷周辺の情報 カゴハラウォーカー


カゴハラウォーカーCC [籠原歩人自転車部]



籠原の不動産屋さん 紀ノ国商事株式会社



本庄・前橋・熊谷 空手道洲道館


籠原の剣道教室 籠原剣友会



年越しすき焼きうどんと謎のおみやげ

$
0
0
イメージ 1
毎年大晦日には年越し焼きうどんを自分で作って食べる私。
でも去年は外ですき焼きうどんを頂きました。


イメージ 2
そして謎が残った。
これはいったい、何なんだろう・・・


次回
「鍋のかたち、うどんのかたち」
サービス、サービスぅ!


続きはこちらで



今年から本ブログの形態をちょっと変えていきます。
Yahooブログのような無料で使用できるサービスでは、どうしてもバックアップやサービス変更・終了などの点で不安があります。
1記事あたりの画像容量の上限も厳しいところです。
ですからメインである食べ物ネタや地域ネタはカゴハラウォーカーをオリジナルにしようと思います。
こちらは日記というか、ダイジェストというか、そんな感じでいきますね。
そして本来の目的である不動産ネタもちゃんとやりたいところですが・・・
しばらくは試行錯誤になると思いますが、よろしくお願い致します。

コメント等はこちらでもOKです。



にほんブログ村
  

籠原・熊谷・深谷周辺の情報

籠原・熊谷・深谷周辺の情報 カゴハラウォーカー


カゴハラウォーカーCC [籠原歩人自転車部]



籠原の不動産屋さん 紀ノ国商事株式会社



本庄・前橋・熊谷 空手道洲道館


籠原の剣道教室 籠原剣友会

悪魔の囁き ラスクとバウムクーヘン

$
0
0
さて、正月が明けて平常生活になって一週間。
社会復帰は出来ましたか?
お餅とお酒で付いた贅肉は?
ああ、今週末は3連休ですね。
社会復帰もダイエットも中断だなぁ(ニヤニヤ)

イメージ 1イメージ 2
そんな貴方に悪魔の囁きを送りましょう。
さあ、快楽の海へダイブ!


続きはこちらで


今年から本ブログの形態をちょっと変えていきます。
Yahooブログのような無料で使用できるサービスでは、どうしてもバックアップやサービス変更・終了などの点で不安があります。
1記事あたりの画像容量の上限も厳しいところです。
ですからメインである食べ物ネタや地域ネタはカゴハラウォーカーをオリジナルにしようと思います。
こちらは日記というか、ダイジェストというか、そんな感じでいきますね。
そして本来の目的である不動産ネタもちゃんとやりたいところですが・・・
しばらくは試行錯誤になると思いますが、よろしくお願い致します。

コメント等はこちらでもOKです。



にほんブログ村
  

籠原・熊谷・深谷周辺の情報

籠原・熊谷・深谷周辺の情報 カゴハラウォーカー


カゴハラウォーカーCC [籠原歩人自転車部]



籠原の不動産屋さん 紀ノ国商事株式会社



本庄・前橋・熊谷 空手道洲道館


籠原の剣道教室 籠原剣友会

タレカツか、生姜焼きか?両方くれ!

$
0
0
丼を食べたい。


イメージ 1
タレカツ丼がいいかな。


イメージ 2
生姜焼き丼もいいな。
・・・選べないよね?


両方くれ!




今年から本ブログの形態をちょっと変えていきます。
Yahooブログのような無料で使用できるサービスでは、どうしてもバックアップやサービス変更・終了などの点で不安があります。
1記事あたりの画像容量の上限も厳しいところです。
ですからメインである食べ物ネタや地域ネタはカゴハラウォーカーをオリジナルにしようと思います。
こちらは日記というか、ダイジェストというか、そんな感じでいきますね。
そして本来の目的である不動産ネタもちゃんとやりたいところですが・・・
しばらくは試行錯誤になると思いますが、よろしくお願い致します。

コメント等はこちらでもOKです。



にほんブログ村
  

籠原・熊谷・深谷周辺の情報

籠原・熊谷・深谷周辺の情報 カゴハラウォーカー


カゴハラウォーカーCC [籠原歩人自転車部]



籠原の不動産屋さん 紀ノ国商事株式会社



本庄・前橋・熊谷 空手道洲道館


籠原の剣道教室 籠原剣友会


新年初めての朝練

$
0
0
イメージ 1
新年明けて初めての朝練です。
朝焼けに浮かび上がる山々を見ながら森林公園に向かいます。
自転車に乗るのは1週間ぶりだけど、すぐにグルグル回るその脚は正月休みのブランクを全く感じさせないぜ。



ぶっちぎったるぜ!


にほんブログ村
  

籠原・熊谷・深谷周辺の情報

籠原・熊谷・深谷周辺の情報 カゴハラウォーカー


カゴハラウォーカーCC [籠原歩人自転車部]



籠原の不動産屋さん 紀ノ国商事株式会社



本庄・前橋・熊谷 空手道洲道館


籠原の剣道教室 籠原剣友会



今年一発目のダンゴスキー

$
0
0
イメージ 1イメージ 2
みたらしも好きだけど醤油も好き。
甘みと香ばしさ、どっちもそれぞれ良い所があるんだよね。
そして両方食べても100円未満というコストパフォーマンスの良さは驚愕ものだ。


続きはこちらで




にほんブログ村
  

籠原・熊谷・深谷周辺の情報

籠原・熊谷・深谷周辺の情報 カゴハラウォーカー


カゴハラウォーカーCC [籠原歩人自転車部]



籠原の不動産屋さん 紀ノ国商事株式会社



本庄・前橋・熊谷 空手道洲道館


籠原の剣道教室 籠原剣友会

ダブルでデカ盛り、もちろん翌朝飯はキャンセル

$
0
0
イメージ 1
チャーハンと醤油ラーメンのセット。
これだけで2.5人前はあるよ。

イメージ 2
そのうえこの中華丼か!
妻よ、完食しろとは言わない。
でも頑張って少しでも多く食べてくれ!




続きはこちらで↓
我が家の家訓は「頼んだものは残すな」だ!




にほんブログ村
  

籠原・熊谷・深谷周辺の情報

籠原・熊谷・深谷周辺の情報 カゴハラウォーカー


カゴハラウォーカーCC [籠原歩人自転車部]



籠原の不動産屋さん 紀ノ国商事株式会社



本庄・前橋・熊谷 空手道洲道館


籠原の剣道教室 籠原剣友会

廻せ運命のルーレット再び!

$
0
0
s-IMG_0296
1月8日に恒例のタキザワの冬の大売り出しに再び行ってきました。
ここで出る値が今年の行く末を決めると行っても過言じゃあない。
ガツンと高い値を叩きだして運気を上昇させてやるぜ!


続きはこちらで↓
廻せ運命のルーレット!




にほんブログ村
  

籠原・熊谷・深谷周辺の情報

籠原・熊谷・深谷周辺の情報 カゴハラウォーカー


カゴハラウォーカーCC [籠原歩人自転車部]



籠原の不動産屋さん 紀ノ国商事株式会社



本庄・前橋・熊谷 空手道洲道館


籠原の剣道教室 籠原剣友会


ステーキミートソースライス

$
0
0
イメージ 1
こんもりとご飯、たっぷりのミートソース、ごってり粉チーズ、そしてステーキ。
うむ、匠の逸品。


続きはこちらで↓
さっそく食べよう!



にほんブログ村
  

籠原・熊谷・深谷周辺の情報

籠原・熊谷・深谷周辺の情報 カゴハラウォーカー


カゴハラウォーカーCC [籠原歩人自転車部]



籠原の不動産屋さん 紀ノ国商事株式会社



本庄・前橋・熊谷 空手道洲道館


籠原の剣道教室 籠原剣友会

朝からカレーは幸せです

$
0
0

朝からカツ丼は幸せです

期間限定のデザート

$
0
0

巨大エビフライの襲来

$
0
0
イメージ 1
私は海老フライはそれほど好きじゃない。
他の揚げ物に比べてコストパフォーマンスが悪いんだよね。
その上、ご飯との相性もあまり良くないし。


でもこれだけデカけりゃ話は別だ
続きはこちらで↑


にほんブログ村
  

籠原・熊谷・深谷周辺の情報

籠原・熊谷・深谷周辺の情報 カゴハラウォーカー


カゴハラウォーカーCC [籠原歩人自転車部]



籠原の不動産屋さん 紀ノ国商事株式会社



本庄・前橋・熊谷 空手道洲道館


籠原の剣道教室 籠原剣友会
Viewing all 2047 articles
Browse latest View live


Latest Images